こんにちは。

2015年4月21日に公表された

Googleがモバイル端末に対応したサイトを優先するって話ですが、

基本的に大体のサイトってモバイル端末対応になっているのでは?

と思いましたw

特に、インターネットビジネスをしている方で、

トレンドアフィリエイトなどをしているなら、

ほぼ100%そうなってるよね。
と言う感じです。
というのも、WordPressの場合は、

大体Stingerか、賢威を使ってると思いますが、

Stingerもモバイル対応していますし、

賢威も当然しています。
寧ろ、モバイル対応していないなんて

ありえないんじゃないかと思います。

トレンドアフィリエイトにおいてはですが☆

他のブログアフィリエイターの話などは知らないので・・・w

 

 

ちなみに、無料のWPテンプレートでも

多くがレスポンシブデザインだったりしますので、

あまり影響はないかなーと本当に感じました。

僕は、複数のテンプレートを使ってますが、全部問題ないです。

 

 

ちなみに、最近いいなーと思ったのが、

バズ部が提供しているテンプレートの

「Xeory」ってヤツです。

 

これが、かなり良さそうなので、

今はStingerを使っていますが、変えてみようかと思います。

また、それは後々試して報告しようと思います^^

 

今回は、そんな話ではなくて、

一応モバイルフレンドリーのテストはしとこうよ。

というわけで、記事を書いています^^
以下から出来ます。

モバイルフレンドリーテスト
上記サイトにログインして、

確認したいサイトのURLを入力すればOKです!

それだけでOK!

 

あとは、以下のような感じで結果がでますので、

フムフムとなればOKです!

salam aaaa